2010年9月29日水曜日

保険を、おススメする時に心がけていること

 本日は、当社がお客様に対し、保険を おススメする際に心がけていることを、お話させていただき  ます。   

 私が保険の仕事に携わるようになって、12年以上たちますが、常に心がけてきたことがいくつかありますので、よろしければ ご覧下さい。

   ① 保険は、金融商品であり、費用対効果を重要視する。
   ② 保険は、資産の一部になりえる商品である。
   ③ 保険は、家の次に高い買い物である。
   ④ 保障は、必要最低限で、十分である。
   ⑤ 保険は、不安の穴埋めに加入するものではなく、将来の夢や希望を阻むリスクをカバー
      するもの。
   ⑥ 保障内容は、十分把握(理解するのはあたりまえ)し加入する。
   ⑦ 無理な勧誘はしない。 
   
   まだ、何点かありますが、わたしは保険を販売するにあたり、以上のことを心がけております。

   また逆に、これらに反し保険に対する考え方が違うお客様に対しては、わたくしから販売を、
   お断りすることもございます。
    イギリスでは、保険のことを「ラスト ラブレター」と、呼ぶそうです。
   わたしは、その「ラスト ラブレター」を、ベストな形で、ご家族に届けることが、使命であり、
   やりがいで、あると思っております。
   皆様が、より良い「ラストラブレター」に出会えることを、お祈りしております。
                  

2010年9月21日火曜日

最近、横山光昭さんの、「貯金宣言」を読みました。

横山さんは、もともと北海道の方で、ファイナンシャルプランナーですが、
資産運用とか、金融商品の紹介や相談といった業務ではなく、

「家計再生コンサルタント」として、活躍されています。

同著書を読むにつけ、私と同じようなことをやっている人もいたのだと、
興味深く読ませていただきました。

というのも、私も現在ファイナンシャルプランナーですが、

この仕事に就く前は、某大手銀行系クレジット会社に15年以上勤務し
               住宅ローン取扱・自動車ローン及びリースの取扱・クレジットカードの
               発行審査や、果ては不良債権の回収業務まで行い、
               業界の隅々を見てきました。       


               そんな経験から、当初は保険の相談を受けていたはずが、いつのまにか
               家計の相談やら、住宅ローンの相談 ・ 借金の相談など 「お金」にまつ
               わる「よろず相談」となることも、しばしばです。


               横山さん同様、口コミで相談者も増えて、本業に影響することも・・・・・・・・
               横山さんと違うのは、相談料が「無  料」ということです (* *)

               しかし、家計を再生させたいと、貯金がしたいと 思っている人が、
               多く、しかしなかなか「貯金力」が定着しない人が、多いのには驚きます。


               そこで、当社でもいままでのノウハウを生かし 「家計再生」を行い尚且つ
               「貯金力」を付けていただこうと、マニュアルを作成中です。  


               完成まで、少しお待ちください。                  

先進医療について、

がんの代表的な治療法には、「外科療法」いわゆる手術、「化学療法」、「放射線療法」があり、「がんの三大治療法」といわれています。


最も根治性が高いのは「手術」ですが、一方で身体や臓器の欠損を伴い、患者の身体的負担は大きいといえます。


「化学療法は」一部のがんを除き根治性が高いとはいえず、副作用も強いのですが、全身にほぼ均等に作用するため、全身に転移したがんには有効です。


「放射線療法」は「化学療法」のように全身への働きかけはできませんが、他の治療法との組み合わせでの効果も大きく、患者の身体的負担が最も小さいため、今後も注目されています。


今回は、放射線療法の一種である「重粒子線治療」について取り上げます。


重粒子とは一般的に電子より重い粒子のことをいい、これを高速に加速したものは重粒子線と呼ばれます。
重粒子を高速に加速すると物質を変化させたり、エネルギーを与えたりできるようになります。一般の放射線治療ではX(エックス)線を用いるのに対し、重粒子線治療ではこの重粒子線を用います。ここでは、重粒子線とは、重イオン線なかでも炭素イオン線のことを意味します。


重粒子線の特徴をX線と比較すると、重粒子線の効果の高さが分かります。

1 がん細胞破壊力が強い

放射線の照射量と細胞の生存率を、X線を照射した場合と、重粒子線を照射した場合で比較して            みます。
X線を照射すると、照射量に応じて細胞が破壊され、生きている細胞が少なくなります。
X線と比べて、重粒子線を照射した方が、生きている細胞が極めて少なくなり、細胞破壊力が強いこ
とが分かります。


2 がん細胞に生じた損傷が治りにくい

がん細胞に放射線を照射すると、がん細胞のDNAが損傷を受けます。その様子をX線と比較する             と重粒子線は、DNAに致命的な損傷を与えることが確認されており、がん細胞が修復しにくいという   効果があります。


3 酸素が少なくても効果がある

がん細胞が増殖すると、がん細胞の一部に酸素が十分届かないために酸素濃度が低いところができます。基礎実験よりX線治療では、このような酸素濃度が低いところには、あまり殺細胞効果が見られないと考えられています。一方、重粒子線による治療では、酸素濃度が低い部分の細胞も破壊されますので、がん治療に大きな効果を発揮します。


このように、「がん治療」に効果の高い重粒子線治療ですが、万能ではありません。

重粒子線治療を受けるためには、少なくとも以下の3つの条件に当てはまるか否か最初に確認しています。


1 がんであることをきちんと告知されているかどうか。
 治療について正しく理解するために、まず患者様自身ががんであると認識していることが必要です。


2 転移の範囲(広範な転移がないかどうか。)
 特に元の場所から離れたところの転移(遠隔転移)が何個もある場合、基本的には重粒子線治療 を行うことはできません。


3 過去に放射線治療を受けていないかどうか
かつて放射線治療を受けたことがあるところに、重ねて重粒子線を照射した場合、どのような副作用が起こるのか、今のところまだ分かっていないためです。


また、重粒子線治療には、高額の治療費が伴います。 一般的には、1回300万円以上の費用が、必要となるのも、現実的な問題であり、それを支払うことが可能かどうかも、避けられない問題です、 最近ではそれら治療費を保障する、がん保険や医療保険もあり、関心を集めています。

今後は、それら高額な治療を、保障できる「がん保険」や「医療保険」が、一般的となるでしょう。

2010年9月20日月曜日

がん治療 治療費以外にも掛かる費用

ガンを治療するためには、治療費以外にもかかる費用があります。
例えば、通院の際の交通費です。体に負担をかけないために、タクシーを利用する人もいますし、
治療が受けられる病院が遠方にある場合は、往復の交通費も侮れません。
病院へ付き添いや看護に行く家族の交通費もしかりです。



また、特に一家の主婦がガンになった場合、「食事の支度が大変なので、お弁当や外食を利用する」「家族への家事や育児・介護などの負担を和らげるために、民間の家事代行サービスを利用する」といったことも考えられます。



最近は、先進医療特約がついた医療保険も増えてきましたので、心配な方は加入を検討するのもいいでしょう。



けれども「医療保険(ガン保険)に入っている」と安心なさらずに、しっかりと貯蓄でも備えることをオススメします。そして何よりもガンにならないように、
予防と早期発見のためにもお金と時間をかけてください。

貯めたお金は、楽しいことに使いましょう!










医療保険の上手な選び方はこちらです⇒『なっとく保険.COM』

2010年9月17日金曜日

がん治療の現実

ガンにかかった人が、入院や手術をしてガンを克服した様子をTVなどで見ることがありますが、ガンで入院した人は何日ぐらい入院しているのでしょうか?




厚生労働省が平成20年に行った「患者調査」によると、悪性新生物(ガン)で入院した人の平均的な入院日数は、22.4日だそうですガンの発生部位別に見ると、「気管、気管支及び肺」が27.2日、「胃」は26.8日、「肝及び肝内胆管」22.4日、「大腸」19.2日となっています。いずれも1ヶ月に満たないのですね




そして、この入院日数は年々減少傾向にあるといわれています。平成17年の同調査と比べてみると、ガン全体でも、約2日間の短縮「大腸ガン」は10日以上も短くなっていることが分かりました。最近は、内視鏡手術など開腹せずに済む手術方法も進歩しています。医療技術の進歩も、入院日数の短縮化に影響しているのかもしれません。






入院日数が短くなって、治療費も減るなら嬉しいのですが、実際はどうなのでしょうか?ガン患者を対象とした調査によると、「医療機関への支払総額」について、最も人数が多かったのは「50万円未満」の3,688人(47.1%)でした。次いで「50~100万円未満」892(11.4%)、「100~150万円未満」318人(4.1%)となっています。先進医療など健康保険が適用されない治療を受けると、治療費も高額になります。実際、150万円以上かかったという人も272人(3.5%)いました。



また、「退院後も通院しながら放射線治療を続けている」とか、「日帰り手術だった」「短期入院で先進医療を受けた」という話を聞いたことがあります。やはり、入院日数とは関係なく治療費はかかるようです




医療保険について詳しく知りたい方は⇒『なっとく保険.COM』

2010年9月16日木曜日

ホームページを開設しました。

保険の仕事に携わり今年で13年目になろうとしております。
前職もいれると、金融関係の仕事を30年近く行ってきた計算になります。
金融業界ほど、このバブル後に変わった業界もめずらしいのではないでしょうか? IT業界のように進化を繰り返したのとは、違うと思います。
 しかしながら併せて、旧態依然とした部分が多く残っていることも事実でであり、結果として お客様は、保険に対し悩みが尽きない状態のように思われます。
 そこで、保険で悩むことの無いように、より良い保険を選んでいただけますように、との思いで開設しました。 またブログについては、私の経験や資料に基づき「お金の上手なコントロールの仕方」について、日々の生活に役立つ情報を、お伝えしてゆく予定でおります。


ホームページはこちらです⇒『なっとく保険.COM』